本文へスキップ

高次脳機能障害者とその家族を支援します 

NPO法人 宝塚高次脳機能障害者共生の会

NPO法人宝塚高次脳機能障害者共生の会 地域活動支援センターWakabaのホームページへようこそ。
高次脳機能障害は、事故や病気による脳の損傷が原因で生じる認知機能の症状です。
一見ではわからないことも多く「見えない障害」とも言われています。

同じような困りごとを持つ方同士が集い、ともに学び、楽しみながら「社会を含めた生活の再構築」をされるきっかけ作りをしています。

お知らせtopics

2023年5月28日(日)定期総会のご報告
上記日程にて、宝塚高次脳機能障害者共生の会の2023年度の定期総会(書面表決)を実施しました。表決結果は添付資料の通り、すべての議案が可決されました。→詳細はこちら

2023年5月17日(水)Wakaba春の外出イベント
Wakabaの皆様との交流と季節を感じることを目的に春の外出イベントを開催いたします。認知リハビリの中で計画を立て、西宮にある廣田神社に行くこととなりました。ご参加ご希望の方は事前にお申し込みをお願いいたします。


ネオライト×Wakaba コラボカレンダー完成
グループ活動「パステルアートの日」で作成した作品とご利用者様とご家族様からの「コトバ」を使ったカレンダーが販売されました。→詳細はこちら

2022年12月10日(土)13:30〜 家族会開催
上記日程にて、宝塚市西公民館で家族会を開催いたします。Wakabaを利用されていなくても、高次脳機能障がいの当事者家族様はどなたでもご参加いただけます。皆様是非ご参加ください。→詳細はこちら2022.12kazokukai.pdf へのリンク





            

新着情報news

2023年8月23日
9月のスケジュールを更新しました。
2023年7月21日
8月のスケジュールを更新しました。
2023年6月28日
7月のスケジュールを更新しました。
2023年6月3日
TOPICを更新しました。

NPO法人
宝塚高次脳機能障害者共生の会

〒665-0034
宝塚市小林5丁目3番43号
エスティ宝塚106号室

TEL    0797-69-6523
FAX    0797-69-6524
メール takarazuka@t-wakaba.org

OPEN      10:00〜16:00
お休み  日・月曜日、祝日
     夏季休暇、年末年始

スマートフォン版

スマートフォン版